※50音順で並べさせていただいています。
<サークルで一緒のバンド>
★☆★☆★ | バンド名は読めますか?TRY-TONEのカバーが多い、ほんわかした雰囲気のバンドです。 |
ナツメロ喫茶 | 懐メロ混声バンド花鴉風月(かちょうふうげつ)のウェブページ。あなたの心のチャンネルを昭和に! |
![]() | 元気いっぱいの女性バンド。そこらのヤロバンには負けません!ダンスも魅力です。 |
すとれ→との部屋 | 2年後輩の混声6人バンド。爽やか・ポップな曲が多く、とっても親しみやすいです! |
CENTRAL LEAGUE | 1年後輩の男性6人バンド。練りこんだパフォーマンスが魅せます。2005年KAJa・JAM出演! |
![]() | 混声6人のにぎやかなバンドです。リーダーはmimtと同い年、あとの5人は2学年下のフレッシュで元気な空気を持っています。一緒にストリートライブもしました!パーカスは女の子。 |
<他大学のバンド>
![]() | 2005.2.12の多作ライブでご一緒した男性6人のバンドです。ヤロバンならではの熱い曲・甘い曲が盛りだくさん! |
colors | 多作ライブでご一緒した、関西のバンドです。レゲエをアカペラで歌っており、独特の雰囲気溢れるバンドです。遠いけどまた会いたい! |
![]() | 東京経済大学beatbaby-の男声バンド。甘くそして力強いハーモニーが魅力♪持ち曲のジャンルが幅広いです。 |
![]() | 東京大学アカペラサークルLa Voce所属の男声バンド。「聞いて驚け、見て笑え!!」(←ウェブページより)彼らの歌を聴くと、とても元気が出ます☆ |
![]() | 東京経済大学beatbaby-の混声バンド。メンバーは4人なのですが、それを忘れさせてくれるる歌のテクニックと個人の力強さがあります。美しいアレンジも必聴です! |
![]() | 中央大学Do it your voice所属の男声バンド。御茶ノ水KAKADO「catch the Acapplla」でご一緒に。選曲・雰囲気ともにヤロバンの王道!という感じで、聴いていて気持ちがいいです。 |
![]() | 2004年3月の3大学合同ライブでご一緒しました。東京経済大学beatbaby-のバンドで、バンド名の"made of high-high"は、「よちよち歩き」と「高みを目指す」ことをかけていらっしゃるそうです。 |
<社会人バンド>
音也 | 第3回アカペラ学園でご一緒に。その後もストリートライブを2回ほど一緒にさせていただいています。社会人バンドのオトナの魅力にメロメロです(>_<) |
![]() | 第4回アカペラ学園でご一緒に。邦楽・洋楽共に幅広く歌われている、さわやかな混声バンドです。メンバーには大学の先輩も。 |
![]() | 2003年の立川アーティストライブでご一緒に。誰もが聞いたことのある曲とステージングは必見です!さすが大ベテラン。 |
![]() | 2004年4月のまちなかライブでご一緒に。誰でもリードが出来て、パワーがあって、動きも素晴らしい!オリジナル曲も歌われています。 |
![]() | 2004年4月のまちなかライブでご一緒に。日本の佳曲を歌われるバンドです。そのハーモニーの安定感、技術たるや・・とても言葉では言い表せません。 |
<サークル・イベント・その他のサイト>
![]() | mimtが所属している東京学芸大学アカペラサークルのホームページです。 |
![]() | アカペラ初心者の登竜門と言われているイベント。mimtは第3回・第4回と連続でお世話になりました!メンバーのせいじは第4回アカペラ学園でスタッフも務めました。 |
![]() | アカペラに関する総合サイトです。交流用掲示板のほか、ボイスパーカッションや多重録音の音源などが置いてあり、非常に面白いです。 |
あかぺらのわ | アカペラ大好き、あひるんるんさんのブログです。mimtのライブにも度々お越しいただいていて、サイトにはプロアマを問わず本当に沢山のバンドのレビューが書かれています。 |
mimt roomでは、アカペラグループ、イベントのサイトなどとの
相互リンクを随時受け付けております。
リンクをご希望の際はトップページの「LINK」までご連絡ください。
↓mimt roomバナー↓
(画像への直リンクはご遠慮下さい)
当ウェブページへのリンクURLは、http://mimt.michikusa.jp/へお願いいたします。